こんにちわ、占いができる恋愛ブロガーです。
社内恋愛は、『付き合うまでが難しい』とか『同僚からなかなかそれ以上の関係になれない』とかよく聞きますよね。
うまく相手にアピールして気になるあの人と付き合いたいと思っている人は多いはず。
『気になるあの人』との関係をうまく進展させるにはどうすればいいのでしょうか。
今回は過去に、社内恋愛を見事成功させた体験を元に、片思い中の社内恋愛を成功させ4つコツを紹介します。
さぁ、男女問わず、素敵な社内恋愛を始めて、幸せを掴もう!
さりげない会話をやり取りする
『普段同僚としては会話はするけどそれ以上仲良くなれない』って時に有効なのが、さりげない会話です。
ポイントはさりげないっていうところです。
いきなり親しげに会話するのはハードルもいるし、話しかけられた相手も戸惑いますよね。
例えば、社内でSkypeやSlackやChatworkなどのコミュニケーションツールが導入されていれば、
- 「おはようございます。」
- 「外回りお疲れ様です。」
- 「少し仕事で質問あるんですが、」
- 「今日の服装、いい感じですね」
などの挨拶程度の一言でも、気遣いの言葉でもメッセージを送るのはいいでしょう。
そういうコミュニケーションツールがないっていう人は、すれ違い際やお昼時間どきにさりげない一言をかけるのがいいですね。
毎日少しづつさりげない会話を続けることで、相手の記憶に残るし、言葉をかけられた相手も嬉しく感じるものです。
頻繁に会議を作って二人の時間を作る
気になる人と関係を進展させるには、二人きりに時間を過ごすのは大切です。
でも、会社って大勢の人が同じフロアーで働いているので、意外と二人きりになれる時間ってないですよね。
そんな時、活用するのが、会議の時間です。
会議だと二人っきりになっても周りに怪しまれずに過ごせるのでオススメです。
- 「ちょっと会議の資料の手直しして欲しいです?」
- 「○○案件の件で相談があるのでMTG大丈夫ですか?」
- 「少し込み入った相談があるのでお時間欲しいです」
などの切り出し方をすれば、断り人はいないでしょう。
会議中は新鮮に仕事の相談をしつつ、時にはプライペートの話をしつつ時間を過ごすといいですよ!
普段見せられない表情を見せたり、会話をすることで距離感は一層縮まると思います!
仕事の悩みを相談する
同じ職場だから分かり合えること、それは仕事の悩みです。
『よく仕事の悩みを相談をするうちに、恋愛相談もするようになって、親近感も感じられるようになった』
っていう話も多いと思います。
同じ職場で働いている人だと細かな仕事の中身の相談もできたり、相談しているうちに相談相手は「自分のことを頼ってくれている!」と思って「今日は仕事大丈夫?」とさりげない気遣ってくれたりするものです。
また、いつも相談に乗ってくれているお礼を称して「ご飯をご馳走します」と言ってプライベートで約束を取り付けたりもできるかもしれません。
『相談に乗ってもらいつつ、自分も相談に乗る、そしてお礼をする』
そうやって距離を縮めていくのも大切です。
「また明日も頑張ろう」の気持ちを大切にする
社内恋愛を成功させるに最後のコツは、「また明日も頑張ろう」という気持ちを持ち続けることです。
社内恋愛を成功させるにはかなりハードルが高いのは事実です。
- 社内恋愛がバレたら異動になる
- 周りに冷やかされて仕事がしにくくなる
- 社内恋愛だと常に一緒にいるので息苦しくなる
というなどで、気になる人がいてもなかなか付き合うまでに至らずに諦めてしま人や、好きでも断ってしまう人も多いのも事実です。
- 『今日はダメでも明日頑張ろう』
- 『明日はきっと良くなる』
- 『いつかこの恋はきっと叶う』
そういう気持ちを待ち続けるのは、恋をする上で大切です。
最後に
片思い中の社内恋愛を成功させ4つコツについて書いてきました。
いかがでしょうか?
この書いてきたコツを確実にコツコツこなし、<b>過去に見事社内恋愛を成功に導きました。
- 気になるあの人付き合いたい
- あの人の気持ちを振り向かせたい
- 社内恋愛を成功させたい
こういう悩みがある人は是非試してみてくださいね!